PINE-NETⅡ
PINE-NETⅡとは
PINE-NETⅡ(パインネットツー)とは高速専用回線を利用した遠隔教育システムです。
システム概要
双方向によるライブ授業を主体としたシステムですが、eラーニング及び、ビデオ配信のオンデマンド授業も実施可能です。
遠隔授業の風景
遠隔授業配信スタジオ
システムの内容
北海道江別市にある北海道情報技術研究所(HiiT)内のメディア教育センターのスタジオからの放映で、全国の専門学校を受信拠点として結んだ双方向遠隔教育システムを運用中です。現在、全国で13校が参画しています。受信拠点のサテライトスタジオからの放映も実施しています。
サテライトスタジオ(福岡)
授業内容
IT系専門学校の授業
IT系専門学校向けのメディア授業です。全国にIT系専門学校を展開する電子開発学園のメディア教育センターの専任講師が行なっていますが、受信拠点の現場講師による授業も放映しています。
前期 | 後期 |
---|---|
ITの職業と情報倫理 | デジタルサウンド |
セキュリティ応用 | ネットワーク応用1 |
ビジネス概論 | デジタル社会の法制度 |
Linux | 医学・医療 |
アニメーション技法 | デザイン実践 |
ITストラテジとマネジメント | ヒューマンインタフェース論 |
ゲームアルゴリズム | キャラクター表現の基礎 |
デザイン理論 | 臨床医学 |
日常英会話 | ゲームプランニング |
プロジェクトマネジメント | ビジネスマナーと文書技法 |
解剖生理学 | |
就職対策 |
大学の講義
北海道情報大学(HIU)の通信教育課程のメディア授業で、同学の経営情報学部の教授陣が行うライブ講義です。
前期 | 後期 |
---|---|
情報リテラシー | システム設計演習 |
オペレーティングシステム基礎論 | プログラミング基礎 |
プログラミング応用 | 中級英会話 |
マーケティング論 | コンピュータネットワーク |
財務会計学基礎編 | 経営者と意思決定 |
初級英会話 | 簿記原理応用編 |
コミュニケーション概論 | コンピュータアーキテクチャ |
初級中国語 | ネットワークシステム概論 |
コンピュータサイエンス入門 | 統計科学と現象の分析 |
ディジタル画像概論 |