警察庁は、フィッシングによるものとみられるインターネットバンキングに係る不正送金被害の急増について、注意喚起を公表しました。
⇒ フィッシングによるものとみられるインターネットバンキングに係る不正送金被害の急増について(注意喚起)
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/pdf/20231225_press.pdf
令和5年4月、及び、8月にインターネットバンキングに係る不正送金事犯による被害急増に関する注意喚起を実施するとともに、被害金融機関と連携し対策を講じているものの、依然として被害が拡大し続けているようです。
URLリンクが記載された電子メールやSMSを受信した際には、記載されているURLからではなく、普段利用している公式アプリやブックマークなどからアクセスすることを心がけてください。
メール受信者向けの対策の1つとして、弊社では標的型攻撃メール訓練を提供しております。
訓練を通して、受信者自らがメール文中の怪しさを判別できるようになることで、会社としてももちろんですが、社員個人のリスクを低減することにもつながります。ぜひご検討ください。