コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Solution Service

  • サービス一覧Services
  • お知らせNews
  • お問い合わせInquiry
  • SNSSocial Media
    • X(旧Twitter)
    • Facebook

情報セキュリティNEWS一覧

  1. HOME
  2. 情報セキュリティNEWS一覧
標的型攻撃メール訓練TOPに戻る
2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 SCC 標的型攻撃メール関連

警察庁は、フィッシングによるものとみられるインターネットバンキングに係る不正送金被害の急増について、注意喚起を発表しました。

⇒ https://www.npa.go.jp/cyber/policy/caution1910.html

2019年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 SCC 標的型攻撃メール関連

IPA(情報処理推進機構)から「情報セキュリティ10大脅威 2019」の簡易説明資料 組織編(英語版)と個人編(一般利用者向け)が公開されました。

⇒ https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2019.html

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 SCC 標的型攻撃メール関連

IPAのサイバー情報共有イニシアティブ(J-CSIP)から「サイバー情報共有イニシアティブ(J-CSIP)運用状況[2019年4月~6月]」が公開されました。

⇒ https://www.ipa.go.jp/security/J-CSIP/index.html 上記サイトの中ほど「公開レポート」Vol.33のレポート

2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 SCC 標的型攻撃メール関連

東京オリンピック観戦チケットの抽選結果が発表されましたが、それに便乗した偽サイトやフィッシングメール詐欺が多く確認されています。

大会組織委員会は、抽選結果メールにチケット販売サイトのURLを掲載していません。 東京オリンピック関連のメールを受信した場合、文中にURLの記載があってもアクセスしないことをお勧めします。 また、東京オリンピックに関する […]

2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 SCC 標的型攻撃メール関連

ショートカットファイルからマルウェアを感染させる標的型攻撃メールが4月から5月にかけて日本の組織に対して送信されていることが、一般社団法人JPCERTコーディネーションセンターの公式ブログより発表されました。

⇒ https://blogs.jpcert.or.jp/ja/2019/05/darkhotel_lnk.html この標的型攻撃メールにはURLが記載されており、そのURLにアクセスするとショート […]

2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 SCC 標的型攻撃メール関連

IPAのサイバー情報共有イニシアティブ(J-CSIP)から「サイバー情報共有イニシアティブ(J-CSIP)運用状況[2019年1月~3月]」が公開されました。

2018年10月のビジネスメール詐欺の分析報告や、本四半期に確認されたOffice 365のアカウント情報を狙った手口についても掲載されています。 ⇒ https://www.ipa.go.jp/se […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • »
  • Home
  • サービス一覧
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

→ プライバシーポリシー

→ 開示に応じる手続き

→ 企業情報

株式会社SCC
Software Consultant Corporation

© Software Consultant Corporation

MENU
  • Home
  • サービス一覧
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • SNS
PAGE TOP